暗号資産を活用ブログ

ビットコイン、暗号資産(仮想通貨)などのおすすめ情報を発信します。当サイトは一部アフィリエイトリンクを利用しています。

ポルカファンタジーのバトルシステム解説、アクティブボーナスについて

こんにちは!暗号資産活用ブログのこーいちです。

 

今回は、NFTゲーム「ポルカファンタジー」のバトルシステムの1つであるアクティブゲージとアクティブボーナスについて解説します。

 

実際のバトル画面を見せながら解説していきますね。

 

アクティブゲージについて

 

 

キャラクターのゲージは上がHPで、下のゲージがアクティブゲージです。

 

アクティブゲージは、カードを使用すると貯まっていき、1つ貯まるごとにアクティブボーナスという効果が1つ増えます。

 

カード選択時に、このカードを使うとこれだけアクティブゲージが貯まるよ、というのが表示されます。

 

上の写真でいえば、コーディーというキャラがコスト2のカードを選択していますが、前のターンで貯まった黄色いゲージに加え、このカードを使えばここまで貯まりますよという赤いラインが表示されています。

 

この写真でいえば、コーディーはこの攻撃が終わればアクティブゲージが1つ貯まり、アクティブボーナスのレベルが1つ上がるのです。

 

両端のマナの下に表示されている数字が、現在のアクティブボーナスレベルです。

 

アクティブボーナスの詳細

アクティブボーナスのレベルに応じた効果について説明します。

 

下の写真ではボーナスレベルが4まで上がっています。

 

Lv.1 ラウンド開始時のマナ回復量+1

Lv.2 味方全体のATK+5

Lv.3 ラウンド開始時のドロー+1

Lv.4 ラウンド開始時のマナ回復量+1

Lv.5 味方全体のクリティカル率+5

Lv.6 ラウンド開始時のドロー+1

Lv.7 ラウンド開始時のマナ回復量+1

Lv.8 味方全体のATK+5

Lv.9 ラウンド開始時のマナ回復量+1

Lv.10 味方全体のクリティカル率+5

 

このような効果がつくようになります。

 

ちなみに、マナの消費が多いカードほどアクティブゲージが貯まりやすいです。

 

ただ、序盤はマナ消費量が1のカードや2のカードでもアクティブゲージが貯まりやすいのですが、アクティブレベルが上がっていくほどカードを使っても上がりにくくなります。

 

カードを使わずにマナを貯めるのも作戦ですが、マナを使わないと自分のアクティブレベルが上がらず、敵のアクティブレベルが上がるので注意が必要です。

 

ちなみに、ぼくはポルカファンタジーを始めて少ししかたっていませんが、今のところアクティブレベルは4か5くらいまでしか行ったことがありません。