暗号資産を活用ブログ

ビットコイン、暗号資産(仮想通貨)などのおすすめ情報を発信します。当サイトは一部アフィリエイトリンクを利用しています。

NFTゲーム「ポルカファンタジー」のバトルシステムについて解説

こんにちは!暗号資産活用ブログのこーいちです。

 

今回は、NFTゲーム「ポルカファンタジー」の基本的なバトルシステムについて紹介します。

 

ポルカファンタジーを始めたばかりの方や、これから始めたい方はぜひ参考にしていってください。

 

基本となる冒険メニューをベースに、戦闘システムをお話していきます。

ステータスとバトル回数について

 

物語を進めていくと、途中途中でバトルイベントが発生します。

 

上の写真の矢印のところ、敵のアイコンをチェックすれば、敵のレベルやステータスを見ることができます。

 

2023年8月時点では、ステータスなどの細かい説明がないので、手探りでプレーしていますが

 

おそらくATKが攻撃力AGIがスピードDEFが防御力LUKが運です。

 

自分のパーティーのステータスは、赤丸で囲った詳細をクリックすれば確認できます。

 

冒険を進めていくと敵は強くなっていきますので、自分のパーティーのキャラと敵のレベルやステータスが離れすぎていないかチェックしておきましょう。

 

ちなみに、バトルできる回数は限られてきて、上の写真だと残り9回です。

 

この回数は時間が経てば自然に回復しますし、ガチャなどで手に入るスタミナ回復ポーションを使って回復することもできます。

 

なお、アイテムドロップ率の絶好調や好調などに関しては、こちらの記事をご覧ください。NFTゲームの「ポルカファンタジー」でキャラのレベルを上げる方法 - 暗号資産を活用ブログ

 

ポルカファンタジーのバトルシステムについて

①マナゲージ

技カードを使うのに必要です。

 

たとえばマナゲージが3なら、合計が3になる分まで技カードを使うことができます。

 

コスト3のカードを1つだけ使うとか、コスト1のカード+コスト2のカードを使うなど、組み合わせは自由です。

 

なお、手札として出てくるカードはランダムで選ばれ、その中からマナの数におさまる分のカードを選ぶことになります。

 

使えるマナは②で説明するアクティブレベルが上がることによって増えていくのと、次のターンに繰り越すことが可能です。

 

たとえばマナが3あって、コスト2のカードしか使わなかった場合、残りの1マナを次のターンに引き継ぐことができます。

 

②アクティブボーナスレベル

キャラクターの上部に2本のゲージがありますが、上がHPで下がアクティブゲージになります。

 

アクティブゲージはカードを使うことによって貯まっていき、1本貯まるとアクティブレベルボーナスが上がります。

 

マナを温存しておくのも戦術の1つですが、マナを消費してカード使い、アクティブレベルボーナスを上げていくことも重要になってきます。

 

アクティブレベルボーナスの詳細はこちらの記事をご覧ください。ポルカファンタジーのバトルシステム解説、アクティブボーナスについて - 暗号資産を活用ブログ

 

③ランド

ランドはゲーム稼働開始前のプレランドセールで購入した人や、OpenSeaでランドNFTを購入した人のみが現状装備できます。

 

現状では戦闘中のバフ効果が得られます。

 

新規参入された方や、無課金の方は2023年8月の時点では関係ないかと思います。

 

装備するランドの種類やレベルによって効果は違いますが、僕が所持している砂漠はバトル開始時に味方全員の火と土属性に対する耐性が上がります。

 

⑤行動順とカードの選択

各キャラクターの左側に数字が書いてありますが、それが行動順です。

 

上の写真では敵とのレベル差が開いているので、味方が先に行動できるようになっていますが、敵の方が先に行動することも普通にあります。

 

せっかくカードを選んだのに、敵が先に攻撃したため戦闘不能になってしまい、何もできない事もあります。ですので、カードを選ぶ際はどの順番で味方と敵が行動するのか…ということも気にしてみてください。

 

⑥行動決定

カードを選び終わったら、ここをクリックすれば行動が決定されます。

 

30秒が過ぎれば締め切られるので、それまでにカードを選ぶようにしましょう。

 

何もカードを選択しなかったキャラクターは通常攻撃を行います。

 

時間内であれば、一度クリックしたカードをキャンセルし、別のカードを選びなおせます。

 

どの敵に攻撃するかはランダムで決まります。

 

バフ効果のチェック

戦闘中に相手のカードや、味方キャラのカードによって、攻撃力がアップなどのステータスの変化が起こります。

 

赤色のマークは自分にいい影響のあるバフ効果で、青色のマークは逆にステータスが低下しているときのマークです。

 

上の写真の状態だと、回避はアップしているけど、スピードは下がっているという状態になります。

 

詳しくバフ効果や現在のステータスを確認したい時は、キャラのアイコンを右クリックすれば詳細が見れます。